課題

ハイブリッド マルチクラウド環境全体において、ユーザーとワークロードの両方に対して一貫したセキュリティを確保し、脅威に効果的に対処しながら知的財産を保護

成果

運用負荷を50%削減

価値の高いR&Dのデータを強力に保護

管理の負担を軽減

すべてのユーザーに一貫した安全なエクスペリエンスを提供

サイバー攻撃を大幅に削減

Micron の概要

Micron Technologyは世界中に45,000人以上の従業員を抱える、メモリーおよびストレージ ソリューション分野の大手メーカーです。同社の幅広い製品には、グローバル ブランドであるMicronとCrucialから提供される高性能なDRAM、NAND、NORの半導体製品が含まれます。

業界:

High Tech

本社:

米国、アイダホ州ボイジー

Size:

17か国に45,000人以上の従業員

Nitin Negi氏

Nitin Negi氏

Micron Technology、サイバーセキュリティ エンジニアリングおよびオペレーション担当シニア マネージャー
ZscalerはスケーラブルなSSLトラフィック検査、高度な脅威対策、データ保護など、ゼロトラスト プラットフォームに必要な機能をすべて提供しています。
Chris Harlow氏

Chris Harlow氏

Micron Technology, ITセキュリティ担当シニア テクニカル マネージャー
Zscalerを利用することで、当社はグローバル規模で一貫した制御を実現し、事業活動の加速、リスクの軽減、さらには事業継続性の確保を達成しています。

01 / 02

Micron

動画

従来のセキュリティをZscaler Internet AccessにリプレースしたMicron Technologies

事例の詳細

マルチクラウド環境へのゼロトラストの導入を推進した成長戦略

45年以上にわたって事業展開を続けてきたMicron Technologyは、5Gや人工知能(AI)などの革新的な技術を推進する、世界で最も効率的かつ革新的な半導体メモリー ソリューションのプロバイダーになることをミッションに掲げています。これを実現するために、Micronは17か国に拠点を拡大し、11か所の製造工場、12か所の顧客向け研究施設、さらに世界中の事業所を運営しています。

Micronは、技術革新の最先端を走り続けながらリスクを管理するには、将来を見据えた高度なサイバーセキュリティが必要不可欠であると認識しています。同社は業界内のリーダー企業と強力な提携関係を築き、自社の組織と広範なエコシステムにおいて最高レベルのセキュリティを確保する取り組みに注力しています。しかし、ハイブリッド マルチクラウド環境に移行するにつれ、従来のセキュリティ アーキテクチャーでは十分な効果を発揮できず、安定性にも課題があることが明らかになりました。同社のITセキュリティ担当シニア テクニカル マネージャーであるChris Harlow氏は、知的財産の保護、サイバー攻撃の阻止、ハイブリッド環境の保護を最大の課題として挙げています。

Micronは、モバイル ワーカー、サプライヤー、研究施設、製造工場、顧客に拡張できるクラウドベースのソリューションを求めていました。この最新化の取り組みを実現するうえで最良の選択肢となったのが、組織の成長に伴って拡張できる統一されたゼロトラスト プラットフォームでした。そして、MicronはZscaler Zero Trust Exchangeを採用し、データの行き先、データにアクセスした人物、データの使用方法についての可視性を強化しました。

サイバーセキュリティ エンジニアリングおよびオペレーション担当シニア マネージャーのNitin Negi氏は次のように話します。「ZscalerはスケーラブルなSSLトラフィック検査、サンドボックスやその他の高度な脅威対策、データ保護、そして場所と時間を問わない安全なリモート接続による一貫したユーザー エクスペリエンスなど、ゼロトラスト プラットフォームに必要な機能をすべて提供しています」

Zscaler Internet Accessでワークロード、データ、ユーザーを保護

Micronのセキュリティに対するゼロトラスト アプローチの要となっているのが、Zscaler Internet Access (ZIA)です。ZIAは、世界中の従業員やパートナー、そして信頼できるサードパーティーなどの58,000人のユーザーにインターネットやSaaSアプリケーションへの安全でシームレスなアクセスを提供し、オンプレミスとクラウド両方のワークロード管理を簡素化します。

ZIAは、AIを活用したセキュリティとデータ保護を提供し、サイバー攻撃と情報漏洩からMicronを保護しています。同社では、SSLとTLSのコンテンツに対するインライン検査(送信トラフィックの復号など)やユーザーとSaaSアプリケーションからの情報漏洩を防ぐためのデータ保護対策が活用されています。また、ZIAはワークロード通信ソリューションを通じて、クラウド内のワークロードに関連するリスクも軽減します。

さらに、Zscalerを導入するメリットとして挙げられるのが、クラウドへの直接接続アーキテクチャーです。このアーキテクチャーにより、快適なユーザー エクスペリエンスが提供され、生産性と俊敏性が高まります。また、ユーザーの場所やデバイスによらず、一貫したセキュリティとリソースへの高速アクセスが提供されます。同時に管理も簡素化されており、ポリシーはユーザーとワークロードの間で一貫して適用されるため、従来必要とされていた複雑なインフラの実装や維持が一切不要になります。

「Zscalerを利用することで、当社はグローバル規模で一貫した制御を実現し、事業活動の加速、リスクの軽減、さらには事業継続性の確保を達成しています。このスケーラブルなソリューションは、当社が成長を続けるための足掛かりとなり、管理プロセスの簡素化や運用負荷の軽減にも大きく寄与しています」(Harlow氏)

お客様の声

Zscalerとの提携により、私たちは単に技術を導入するだけでなく、その成功を持続させるための専門知識を得ることができました。そして、Zscaler Professional Servicesのサポートを通じてZscalerソリューションを深く理解し、自己管理できるようになりました

Chris Harlow氏, Micron Technology, ITセキュリティ担当シニア テクニカル マネージャー

Zscalerでサプライ チェーンのセキュリティ リスクを最小化

Micronは技術系の製造企業として、製品の開発やサプライヤーからのソリューション調達をはじめ、クラウド サービス プロバイダーとの提携やファームウェアの開発に至るまで、生産プロセス全体を通じてサプライ チェーン セキュリティが必要であることを強く認識しており、その中でもサードパーティーのSaaSアプリケーションに対するガバナンスは最優先事項としています。

この業界における最大の課題の一つは、サプライ チェーンSaaSソフトウェアで発生する悪意のあるトランザクションを可視化することです。Zscalerはこれらの問題を特定し、効果的な軽減策を提供します。

Zscalerならではのサポート体制

MicronがZscalerとの協業を開始した当初、Harlow氏とNegi氏はこの提携が自社にとって最適な選択であると確信していたものの、導入するための内部リソースが十分でないことを懸念していました。そこでZscaler Professional Servicesが支援に入り、導入プロセスを簡素化し、必要なノウハウを共有することで、Micronの担当部門が将来的に独自にZscalerソリューションを管理できるようにしました。

「Zscalerとの提携により、私たちは単に技術を導入するだけでなく、その成功を持続させるための専門知識を得ることができました。そして、Zscaler Professional Servicesのサポートを通じてZscalerソリューションを深く理解し、自己管理できるようになりました」(Harlow氏)

お客様の声

ユーザー エクスペリエンスの向上は、従業員の満足度と生産性の向上を意味します。Zscalerの導入によって、ゼロトラスト接続の一貫したアプローチを提供できる体制が整いました

Chris Harlow氏, Micron Technology, ITセキュリティ担当シニア テクニカル マネージャー

Zscalerで得られたさまざまな成果

Harlow氏はZscalerの導入後に得られた具体的な成果を複数挙げており、中でも特に管理の簡素化による運用負荷の軽減を重要視しています。統合されていないポイント製品に関連した複雑さや管理コストの問題は過去のものとなり、現在は、ZIA管理ポータルの一部である柔軟で完全にカスタマイズ可能なダッシュボードによって、インターネット トラフィックのリアル タイムの監視、インターネットの使用状況や異常なトラフィックの追跡、場所やグループ、ユーザーごとのアクティビティーの表示が簡単に行えるようになっています。

さらにもう一つの重要な成果として、ユーザーとワークロードにインターネットやSaaSアプリケーションへの高速かつ安全な直接接続を提供できるようになった点があります。Zscalerは、一貫した制御でユーザーとワークロードを保護するという大きなビジネス課題を解決しました。

「ユーザー エクスペリエンスの向上は、従業員の満足度と生産性の向上を意味します。Zscalerの導入によって、ゼロトラスト接続の一貫したアプローチを提供できる体制が整いました」(Harlow氏)

Micronは、Zscalerを活用することでサイバー脅威を大幅に削減し、重要な知的財産(IP)のデータ保護をさらに強化しました。インターネットやSaaSアプリケーションへのアクセス リクエストはすべて、リクエストの送信者、コンテキスト、接続先に基づいて検証されます。その後、Zscalerはリスク レベルを判断し、インラインでトラフィックを検査して脅威や情報漏洩を防止したうえで、接続を許可します。

適切なゼロトラスト パートナーの選択が重要

研究開発(R&D)はMicronの主軸であり、継続的なイノベーションへの取り組みの基盤です。その中でZscalerは信頼できる「同志」として位置づけられています。Micronの担当部門は、Zscalerがクラウド セキュリティの分野で最先端のアプローチを採用し、AIと機械学習(ML)を活用して大規模なイノベーションを推進する姿勢に強く共鳴しています。

Micronは全体的なセキュリティ態勢を強化し、知的財産をより適切に保護するために、Zscalerを信頼できる長期パートナーに選びました。Harlow氏とNegi氏は、Zscalerのソリューションがクラウド ワークロードの一貫した保護を動的に拡張できる点こそが、同社にとって特に重要なメリットであると考えています。

数年間にわたる協業を通じて、Harlow氏はZscalerがMicronとのパートナーシップを重視し、同社のニーズやユース ケース、新機能に関する意見を積極的に取り入れる姿勢を高く評価しています。

「私たちは、Zscalerのような業界のリーダーと提携することで、最高レベルのサイバーセキュリティを達成することを目指しています。Zscalerは最も強力な味方の一社であり、お客様、サプライヤー、ベンダー、パートナー、エンド ユーザーに可能な限り最高のセキュリティを提供できるよう支援してくれています」(Negi氏)

お客様の声

最大の課題の一つは、サプライ チェーンSaaSソフトウェアで発生する悪意のあるトランザクションを可視化することです。Zscalerは効果的な軽減策を提供してくれます。

Nitin Negi氏, Micron Technology、サイバーセキュリティ エンジニアリングおよびオペレーション担当シニア マネージャー

Zscalerでセキュリティをさらに強化

Micronは、Zscalerとの提携を通じて、セキュリティ成熟度のロードマップを前進させるための確固たる基盤を確立しました。Negi氏とHarlow氏は、リムーバブル メディアやプリンター、ネットワーク共有など、すべてのエンド ポイントで一貫したポリシーを施行するために、近い将来Zscaler Data Protectionを導入することを検討しています。

同社はサプライヤーやサードパーティー パートナーの広範なネットワークと協力しているため、この製品を活用してサードパーティー アプリケーションの強力なガバナンスを確保したいと考えています。また、リスクの高いSaaSアプリケーションを特定してブロックし、ネットワーク内外の価値の高いデータを制御するために、Zscaler Cloud Access Security Brokers (CASB)の導入も視野に入れています。

さらにMicronでは、オフィスや生産施設におけるモノのインターネット(IoT)と運用技術(OT)デバイスへの接続とアクセスを保護することが最優先事項の一つとなっています。

「当社は、機密性の高いIoT/OTセキュリティ環境の制御に真剣に取り組んでいます。Zscalerには、当社がその分野でのセキュリティ基盤を強化し、生産性と事業継続性を維持するために必要なソリューションがあると考えています」(Negi氏)